【PR】

甲府市で不動産売却 | おすすめ業者2選

戻るボタン

よくわかる不動産売却

実家を売却するには?注意点やかかる税金について解説

公開:

 

更新:

実家を売却するには?注意点やかかる税金について解説
引用元:フォトAC

実家を放置すると維持費や税金がかかり、建物が劣化します。実家の活用方法として、売却や賃貸運用が考えられます。売却は維持費を減らしつつ利益を得る可能性があり、賃貸運用は家賃収入で維持費をカバーできます。

実家を売却するには相続登記や査定、必要書類の準備が必要で、売却時には税金やタイミングを考慮することが大切です。

入居者のいない実家はどうすべき?

画像出典:フォトAC

実家を空き家のまま放置すると、維持費や税金の負担がかかるだけでなく、建物の劣化や近隣トラブルのリスクも高まります。将来の相続も考慮し、実家をどう活用するかは重要な判断となります。

◇売却する

使用していない不動産でも維持費がかかるため、負担を減らす方法のひとつは「売却」です。放置すれば建物が荒れ、近隣に迷惑をかける可能性があります。

また将来的に相続が発生した際、子どもが使い道のない不動産を受け継ぐリスクも避けられません。不動産市場の動向を見極め、適切なタイミングで売却すれば、維持費の負担を減らしながら、利益を得ることも可能です。

◇運用する

「思い出の場所を手放したくない」 「将来は田舎でのんびり暮らしたい」と考えているなら、実家を「賃貸」で運用するのもひとつの方法です。

家賃収入を得ながら、実家を手放さずに維持できます。収入で維持管理や税金を支払えば、相続時の負担も軽減できるでしょう。ただし、地方の場合、貸し手を見つけるのが難しいこともあります。

実家を売却する流れ

画像出典:フォトAC

実家を売却する際には、いくつかの重要な手続きがあります。

◇1.相続登記をする

実家を相続したら、まず名義を被相続人から相続人へ変更する「相続登記」を行う必要があります。売却を考えていても、この手続きを先に進めることが重要です。

相続登記は、不動産の所在地を管轄する法務局で行います。自分で手続きすることも可能ですが、司法書士に依頼すれば手続きがスムーズに進みます。

◇2.不動産会社に見積もりを依頼する

売却業者を決める前には、複数の不動産会社で査定を受けましょう。業者を一社に絞ると、相場が分からず低額な査定額で契約してしまう可能性があります。

不動産一括査定サービスを利用すれば、複数の業者に手間なく査定を依頼できます。中には高額な査定額を提示して「売主の気を引く」業者もあるため、慎重に選ぶことが大切です。

◇3.必要書類を集める

査定を受けている間に、できる限り必要書類を集めておきましょう。例えば、登記済権利証や登記識別情報、地積測量図、実印・印鑑証明書、売買契約書、重要事項説明書などが必要です。これらの書類は、法務局や市区町村役場から取得できます。

特に、登記に関連する書類や、固定資産税納税通知書などは事前に準備しておくとスムーズです。

◇4.査定・売却価格の決定

仲介業者を決めた後、実家の本格的な査定が始まります。最初に提示された見積額がそのまま売却価格になるわけではなく、価格が上下する可能性があることを理解しておきましょう。中には、高値で見積もりを出しておいて、後で価格を下げる業者もありますので注意が必要です。

納得できる価格で売却するためには、慎重に進め、十分に検討して最終的な売却価格を決定してください。

◇5.仲介契約の締結

売却価格や条件に納得できたら、仲介業者と媒介契約を締結します。媒介契約は、不動産の売却方法や条件、売却成立時の報酬について取り決める契約です。

契約締結後は、実家が売りに出され、買い手が見つかるまで業者が販売活動を行います。業者に任せている間、販売状況や進捗を定期的に確認することが大切です。

◇6.引き渡し・登記

売買契約が締結されたら、代金を受け取った後、物件の引き渡しと名義変更の登記手続きを行います。引き渡し時には司法書士が立会い、必要な書類がすべて整っていることを確認した上で、代金決済が行われます。

これらの手続きが完了すると、物件は新しい所有者に正式に引き渡され、実家の売却は無事に終了です。

実家を売却する際にかかる税金

画像出典:フォトAC

実家を売却する際には、さまざまな税金がかかります。売却後に発生する税金は、印紙税や登録免許税、譲渡所得税、消費税など多岐にわたります。

◇印紙税

印紙税は、契約書や受取書、証書などの作成時に課される税金です。不動産売却においては、売買契約書などの課税文書に記載された契約金額に基づいて課税され、売主と買主の双方に納税義務があります。印紙税の金額は契約金額に比例し、契約書作成者が納税義務を負います。

◇登録免許税

登録免許税は、不動産の登記や名義変更、所有権移転時にかかる税金です。実家を売却する際には、売主から買主への所有権移転に伴い、この税金が発生します。税額は不動産の評価額に基づいて計算され、登記手続きの際に納付する必要があります。売主と買主で分担することが一般的です。

◇譲渡所得税

不動産を売却して得た利益は譲渡所得と呼ばれ、これに対して「所得税」 「住民税」 「復興特別所得税」が課税されます。譲渡所得にかかる税率は、不動産の所有期間が5年を超えるかどうかで異なり、所有期間が短い場合(5年以下)は税率が高くなります。しかし、譲渡所得がマイナスの場合は課税されません。

◇相続税

相続税は、死亡または生前贈与によって資産が移転した際に、受け取った人に課される税金です。相続税には基礎控除があり、控除額を超えた部分に課税されます。基礎控除額は「3,000万円 +(600万円 × 法定相続人の数)」で計算され、相続する不動産の評価額が控除額を超える場合に税金が課せられます。

◇消費税

消費税は、売買契約後に不動産仲介会社に支払う仲介手数料に課税される税金です。仲介手数料は、売買価格に基づいて計算され、その額に消費税が加算されます。なお、仲介手数料の上限額は法律で決められており、過剰な料金を請求されることはありません。

実家を売却する際に注意したいポイントは?

画像出典:フォトAC

実家を売却する際は、売却準備から契約、引き渡しに至るまで、いくつかの注意が必要です。売却価格の決定や関連費用の把握、適切なタイミングの見極めなどがスムーズな売却に繋がります。

◇費用を把握する

実家を売却する際、例えば不用品や遺品の処分には25万~70万円ほどかかります。さらに、隣地との境界を明確にするための「確定測量」を行う場合、その費用は約50万円前後が目安です。

また、老朽化した建物を解体して更地で売却する場合、木造30坪程度の建物で150万円ほどの解体費用が必要になります。これらの費用を事前に見積もり、売却計画にしっかり組み込むことが重要です。

◇タイミングに気を付ける

不動産を売却する際は、季節ごとの売りやすさにも注意しましょう。特に1月から3月は年度末にあたり、新学期や新年度に向けて引っ越しを検討する人が増えるため、最も売却しやすい時期とされています。

同様に、規模は小さいものの秋の移動シーズンも売却に適しています。

◇きれいな状態に保つ

内外装をきれいに保ち、汚れを落とすことで、購入希望者によい印象を与え、成約に繋がりやすくなります。普段使わない家具や雑貨は整理して、すっきりとした空間を作りましょう。

特に玄関やリビング、キッチン、浴室などの重要な場所は、丁寧に掃除して片づけを行い、庭やベランダの手入れも行うことが大切です。

◇複数の不動産会社に見積もりを取る

複数の不動産会社に査定を依頼することで、さまざまな査定額を比較し、物件の相場価格をより正確に把握できます。

査定額は売り出し価格の基準となるため、不動産会社選びは非常に重要です。ただし、複数の会社に依頼する際は、提案内容や対応に違いがあることに注意しましょう。

甲府市のおすすめ不動産会社3選

画像出典:フォトAC

これらの会社は地域に根ざしたサービスを提供しており、豊富な物件情報と安心のサポート体制が整っています。不動産の購入や売却、賃貸に関する相談も丁寧に対応してくれるので、初めての方でも安心して利用できます

◇LIXIL不動産ショップ 株式会社プライムホーム

株式会社プライムホームは、平成24年に地元山梨で設立された不動産会社です。設立当初は売買仲介を中心に活動していましたが、現在では宅地分譲や買取、賃貸、管理、リフォームなど不動産全般に対応しています。スタッフはお客さまを第一に考え、親身な対応で信頼を築いています。

会社名LIXIL不動産ショップ 株式会社プライムホーム
住所〒400-0047 山梨県甲府市徳行3丁目4-24
電話番号0120-800-955
免許番号山梨県知事 (3) 第2321号

◇積水ハウス不動産

積水ハウス不動産は、積水ハウスグループの一員として全国ネットワークを活かし、スムーズな不動産売却をサポートしています。豊富なご購入希望者情報をもとに、適切な提案を行い、安心して売却できる環境を提供しています。

会社名積水ハウス不動産 東京営業部 本店営業所 山梨オフィス
住所〒400-0041 山梨県甲府市上石田3丁目6-38
電話番号055-220-6731
免許番号国土交通大臣(13)第2250号

◇サンホーム

サンホームは、売買や建築など、さまざまな要望に対応し、地域に密着した総合的なサポートを提供する柔軟な対応力が高く評価されています。また、地域に根ざしたサービスを通じて、長年の実績と豊富な知識を活かし、安心して任せられる環境を整えています。

会社名株式会社サンホーム
住所〒400-0114 山梨県甲斐市万才751番1
電話番号055-288-9703
免許番号山梨県知事(12)第906号

実家を空き家のまま放置すると維持費や税金がかかり、建物が劣化して近隣にも迷惑をかける可能性があります。実家を活用する方法として、売却や賃貸運用があります。売却は、相続時の負担を避け、維持費を減らしつつ利益を得られる可能性があります。

賃貸運用は、家賃収入で維持費を賄い、将来的に実家を手放さずに済みますが、貸し手探しに苦労する場合もあります。

実家を売却するには相続登記や査定、必要書類の準備、売却契約の締結などが必要です。売却時には、印紙税や譲渡所得税、消費税などがかかり、売却費用やタイミングも考慮することが重要です。